ちょっと最近忙しくてあまり更新が出来ない今日この頃
近況を少しだけ。
愛車の激安ミニベロくんのカスタマイズを行おうかとパーツを集め中です。
調べてみると購入して今年で9年目に入っている事が解り驚いています
今までにも何度も手は加えてはいるのですが、最近後輪のスポークが1本折れてしまいせっかくならと色々改造しようかと思った次第です。
今回の改造が上手く行くとフレームとフロントフォーク以外原形をとどめない形になります。
激安自転車あるあるですねほんと
とはいえ人によっては購入直後にほとんど全て変えちゃうそうなので9年乗ってこれなら遅過ぎますね。
普通なら新車買うわw
自分のミニベロは当時のミニベロブームの切っ掛けになった1台と言っても差支えない程有名な車種なのですが、もうとっくに廃盤になってるので手に入りません。
激安とはいえ愛着があるのでフレームが駄目になるまでは乗りたいですね。
改造と言っても元の価格が価格ですから改造も極力お金をかけない方向性です。
最近はアリエクの影響もあって安いパーツを簡単に手に入れる事が出来る様になったので非常に助かりますね。
しかーーーーーーーし
忘れていたよ・・・
今日10月1日から中国は大型連休である国慶節期間に入るではないか!
最悪だ
パーツを少しずつ集めている所でして、日本で買う物は既にほとんど手元に届いてしまっているんですよ
でもアリエクで買おうかと思っていた物は10月に入って買おうと思っていたので計画が総崩れになりました。
半分だけパーツあっても何も出来なーい
国慶節は1週間程度の休みとなる様ですが、中国人の休日って定められた期間だけでなくそれ以上休むのが通例です
おそらく今から注文しても発送されるのは20日近くになるのではないか・・・?
運よく早いタイミングで発送されたとしても運送関係が死んでる可能性があり、荷物がどこにいくか解ったもんじゃない
ちょっとこれはタイミング的に最悪な状態だ
連休期間中に注文した物よりも連休が終わり落ち着いた後に注文した物の方が早く届くなんてのは日常茶飯の国ですから。
どうしよう・・・
11月はアリエク恒例の大セールがあるのでそこまで待った方が得なのは解るんですが、一ヶ月先は辛い
なんてこったい
釣りの話
修理したネッサですが、3日程使ってみた限りではしっかり直っているみたい
まだドラグを出してくれる様な魚を釣ってないので解んないけど多分大丈夫でしょう。
サーフはね・・・もう駄目ね
ウミヘビとかエソとかしか釣れないよ!
今年はまだサゴシも釣ってません。
入れば何かしらの反応が出る魚ですからタイミングが悪いのか場所が悪いのか
いやただの腕だろう。
あかんです本当に。
沖ではよくナブラ起こってんだけどね
そしてもしかしたらサーフよりあかんのと違うか?と思っている今年のタコ
ほんと駄目です
一体なんなんでしょうか
タコ釣りの魅力はお手軽でいて坊主が少ない所だったはずだ・・・
しかし今年は本当に渋い
なんとか釣れてもサイズが小さいから最近はほとんどリリースしています。
どうなってんだ全く
エギのフックだけ釣りましたw
本体はどこいった本体は
こんな謎の物体も釣った
椅子かな?と思ったんだけど、これ一体なんなんですかね
よく解らんw
スケベ椅子って事にしておきましょう
それはそうとタコ釣りでホームにしてる漁港ですが今年は底にラインが沈み過ぎ。
どこ投げてもラインが絡んできて非常にウザい
お前等どんだけライン切ってんだよって話
おそらくこれもタコが寄り付かない要因の一つになっているのでは
普通に考えてそこら中に糸が張り巡らされてる場所なんて来ないべ
PE20号クラスですから大抵のラインは引き千切れますが、切れたラインが上手く回収出来る事が少ないんですよね
少しでも回収出来ればその後が楽になるので絡んでくるなら回収まで持っていきたいのだけど中々難しい
最近はもう回収したライン用にゴミ袋持参してタコ釣りしてますよ
本当に酷いわ
何よりもラインが絡んだ感触とタコが抱いた感触が酷似してるのが腹立つw
とまぁ・・・相変わらず代わり映えのしない毎日です。
とりあえずアリエクを使ってる方や、これから使ってみようと思っている方は暫く注文は控えた方がいいですよ。
絶対届きませんから。
届かないくせにカード決済自体は行われますからね・・・
キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ VELO9 CC-VL820 ブラック 有線式
売り上げランキング: 448
今更ながらサイコン買いました。
もう多分2万キロ近くは余裕で走ってるのにほんと今更過ぎますね。
とりあえず距離と速度が出れば十分なので安い物を。