とうとう梅雨に入ってしまいました
幸い月曜日までは晴れてくれる様ですが6月の降水量は例年より多い予想なんだそうです
こうなってくると次の日曜日のラブアースクリーンアップの天気が心配ですね
一応土曜日は今の所曇りの予報が出ていますが日曜日は果たして・・・
釣りの方は相変わらずです
先日は久々に春らしいサイズと出会えました
数は出るんだけどほんとサイズが出ないのですよ
数の方はあと2杯釣れれば丁度今期30杯目になるのでなんとかあと2杯は上げておきたい
といってもモンゴウイカを3杯加えての数なのでモンゴウイカを除外すると5杯のミズイカという事になる
雨が本格的になるとかなり難しそうだしなんとか2杯・・・出来れば5杯釣りたい所です
因みに30杯近く釣ってもキロを越えたのは5杯だけ(モンゴウ2匹含む)
こんなんじゃ2キロ越えなんて夢のまた夢だ
普段土日は人多過ぎが嫌でいつもの場所には行かない様にしているのだけど追い込みという事で行って来たんだけどさ
やっぱ土日は駄目だ
ほんと堤防にいるヤエン師は駄目
至極簡単な釣りだから色々な人がやってるのは判るけどさすがにアレな奴が多過ぎる
磯のヤエン師はしっかりしてる人が多い印象があるんだけどな
人がいるのにウキを流してくるなんてのは日常茶飯事でライト点けっ放しだわ目の前で小便するわでゴミみたいな奴しかいねぇ
この間はエギンガーとヤエン馬鹿が喧嘩してたよw
ウキを俺の前に流してくるな云々だったらしいけどまぁそりゃそうなるよね
大体いつもいるおっさんは竿3本出して椅子の上で寝てるよ
いつ行ってもいるからあそこに住んでんじゃねーかな・・・
釣れてるのは見た事ないけど
それはそうと聞いて下さいよ奥さん
プロックスのタモジョイントです
だから?って思われたそこのあなた
何かが足りない事に気付きませんか?
・・・・・・・・ネジがない!
現地に着いてタモの準備をしてる時に付けていたはずのネジが抜けている事に気付きました
周りをいくら探しても見つからないしもしかしてまた落としましたかこれは
最悪だーーーーー
ライジャケといいタモジョイントといい年とって注意力散漫になってるのか色々無くし過ぎだろまじで
アミ側に取り付けるメネジとそれを固定する為のネジが無い訳ですが、この部分だけって取り寄せは出来るのでしょうか?
メーカーに聞いていないと駄目かな
タモジョイントって地味に高いし買えないとなると本当にきついです
頼みますプロックスさん
タモジョイントはアミの部分で曲げる事が出来る様になる商品です
シーバスやってる人なんかが背中にタモを背負ってるのを見た事がある人も多いと思いますが、それをする為に必要となる商品ですね
折りたたむ事でコンパクトに出来るので動き回る釣りでは必需品です。