ほんとやる事が無い
1日1回の涙の為に行くアビスぐらい
闘技場はもうかなり適当になっててゲスト部屋に凸ってるのにほとんど攻撃せずジャンプばっかりしてたりなめぷっぽい事やってたりする
こうなってくるともう駄目だ
やる気が全く出ないのよね
なんとなく入りはするんだけど入ったら入ったでなんかつまんない今日この頃
スタクラ2がやりたいです
でもちょっと高すぎじゃないすかね
ぶりだから日本語版はまず出ないだろうし、ぶりはsteamで売らないので安売りも期待できないしで敷居が高いです
出たばかりだというのに既に国内で大会がいくつか予定されていたりとモチベーション上がる環境が出来上がってきてるのがいいですね
目指せプロゲーマーなのかな
ここ最近は昔steamで買ったDMMMやってます
昔セットで買ったはいいけど一度もやってなかったなと思い凄い今更だけど楽しんでます
steamのリストには起動すらしてないゲームが結構あります
steam長い事使ってる人は結構こういう人多いと思うんだw
基礎は良いゲームですけどなかなかモチベーション厳しいですよねDN。
明らかに格上の相手と当たって負ける場合って
普通は○○すれば勝てたんじゃないか、とか話が盛り上がるんですけど
このゲーム装備差がはっきりしすぎて、DPSが3割4割、HPが1-2割違ってどうしようもない、とか
解決方法が長期間のPvEか万単位の現金投入と明確にアレな感じで
なかなかエンジンがかからないというか…
ドラネスが月額でしっかりした運営がやってくれれば対人メインとして結構長く遊べそうなだけに勿体無いゲームだと思いました
自分はもうなんか真面目にやるだけ無駄な点が垣間見えてきてしまってここ最近は勝っても負けても特に感情に変化が出ず惰性でやってる雰囲気ですw
装備80%腕10%連携10%という感じです
根性装備が早い段階で来てくれる事を願います
今まで月額課金でやってきた私達にはとても理解のできない文化なのですが、アジア市場ではDNの様な課金前提の対人コンテンツが常識みたいですね。
無課金or低課金=惰弱 というのが当たり前のようで・・・
私もDNは勿体無いと思いますが、対人コンテンツに残ってるユーザは
課金済みの方が多いようで現状仕様肯定派の方が多い様に見えます。
装備差なんてPSがあれb(ry
どう見ても相手がまともに動けていない人なだけです
本当にありがとうございました
dmgやHPだけではなく硬直時間やSA耐久度まで影響してしまう装備差は
格ゲー的な視点で見ると笑えるほど酷い格差w
昔パンドラサーガってゲームを少しやっていた時期がありますが、対人部分においてここまでアイテムの差はありませんでした
しかしパンドラサーガの場合はpotの概念が強くありましたので所謂potゲーでしたね。
対人人口が少なく相手がおらずすぐに辞めてしまったので今がどうなってるかは解りませんが・・・
自分が思うのはアイテム課金ゲーにおいてどの程度アイテム依存かどうかは結局の所運営次第な気がしています。
ドラネスの対人は韓国の方でも過疎が酷く、開発も全く対人は考えてないといった様なコメントも出してますしハンゲ的にも対人部分の人口に関しては微塵すらも考えてないと思われます。
あくまでドラネスの対人はおまけと割り切った方がよさそうです。
でもそうなってくるとPvEもやる事ないじゃん・・・って話しになるのですがそれは話がズレてくるので止めて置きますw
まぁしかし装備の面で格上の相手とやる場合それこそ1コンボも食らっちゃ駄目、って展開になるので胃に悪いです_| ̄|〇
なるほどポーションの様な消耗品で継続的に課金させるケースですね。
例えばそれが1日数時間のプレイで月間使用量が
月額課金に相当する2-3千円で済むならば
まあ月額課金と大差無いモデルという事になりますか。
個人的には装備に対して一気に数万突っ込ませるものよりは良心的かと感じます。
ポーションの有り無しの差であれば、ポーションさえ使えば同程度の土俵
という話ですよね。
で、パンドラサーガについては知人がプレイしていたのですが
武器1個作るのに10万突っ込んだと言ってました。
サーバトップの連中は課金100万越えがちらほら居たとも・・・
恐らくは、人口が減少した事により消耗品課金では利益が不足した為
一人当たりの課金を増やす目的で装備課金型に移行したのでしょう。
ドラゴンネストの未来の姿かもしれませんね^^
しかし韓国鯖ではそこまで対人が過疎っているとは知りませんでした。
日本で対人がそれなりに流行っている事が実は意外な事実なのですねw
パンドラってそんな酷くなってるんですか・・・
うちらがやっていたのは本当に初期の頃なので課金アイテムに関してはそこまで酷くありませんでした
potもゲーム内マネーで購入出来たので
早い段階で見限って正解だったのかな
日本は一応対人好き多いですもんね
古くはUOの派閥やWARなんかが代表的ですが、実際問題対人がメインなゲームだと案外コケるんですよねぇ
まったりもしたいし対人もしたいし、そういうユーザーが多いのかな。自分がそうですがw